【人生の楽園】7月2日(土)午後6時00分~長野・伊那市~ 小さな懐かし商店街 ~
長野県伊那市にある雑貨店「グリーンゲイブルズ」は、小平和夫さん(63歳)と、
妻の伸子さん(68歳)が、お店を営んでいるアンティーク雑貨や手作り小物を置いたお店です。
和夫さんの作る「通り町商店街」のミニチュアが、話題となっているようです。
【人生の楽園】7月2日(土)午後6時00分~長野・伊那市~ 小さな懐かし商店街 ~
長野県伊那市にある雑貨店「グリーンゲイブルズ」は、小平和夫さん(63歳)と、
妻の伸子さん(68歳)が、お店を営んでいるアンティーク雑貨や手作り小物を置いたお店です。
和夫さんの作る「通り町商店街」のミニチュアが、話題となっているようです。
【ハルさんの休日ふるカフェ系】NHK18:30分~ 19時00分
「福島・会津若松~古蔵の会津塗と江戸コーヒー~」を訪ねるカフェは
約250年前の蔵を改装して作ったあんてぃーくcafe中の蔵です。
隠れ家的に通りから奥に入ったところにある、自然卵を使って作ったスイーツと、
馬カツと珍しい飲み方?の江戸コーヒーは水出しコーヒー?
みやじマリンは、2011年8月にリニューアルオープンしてから、おしゃれになって評判も上々で、
水浴びの時に直立するワニがテレビなどで紹介され、人気になっているようです。
そこで・・気になるのが入館料です。
なるべく安く入館できる方法はないものか?
【人生の楽園】2017年6月24日(土)午後6時~6時30分
標高1625メートルの岩木山がそびえる青森県弘前市で、フランス料理と
イタリアンを融合させた料理を振る舞う、「クッキングスタジオ Bon Vue」
レストランを始めた齊藤博紀さん(64歳)と妻の妙子さん(63歳)が主人公です。
【フルカフェ系ハルさんの休日】6月21日(水)NHK午後11時00分~11時30分
一歩足を踏み入れれば懐かしい空間が広がる、それがふるカフェ。
今回の舞台は千葉県野田市関宿地区の「こんもりしたカフェ」があると聞き、
ハルさんが訪れたのは「喫茶&ギャラリ-水塚」水害を防ぐため築いた丘の上に、
1棟の蔵がそびえています。