広島市安佐北区にある安佐動物園は、広島中心部から意外と近い場所にあり、
今年で開園40周年を迎えます。
大人気のレッサーパンダをはじめ、167種類以上の様々な動物たちに会うことができ、
週末はたくさんの家族連れが楽しめるおススメスポットです。
アフリカ産とアジア産の動物を中心に約160種1,700点の動物がオリの少ない自然な環境で
飼育・展示され、広大な園内では野生動物のダイナミックな生活が観察できます。
動物について楽しく学べるイベントも多数開催されています。
桜の季節には、桜もゆったりと楽しめます。
目次
子ども動物園(ぴーちくパーク)
子どもに大人気のぴーちくパーク(子ども動物園)では、ポニーに乗ったり、
ヤギやヒツジ・ウサギたちと仲良く自由に触れ合うことができます
ライオンとガラス越しの対面、キリンにエサやり、身近に動物を感じられます。
あさ動物科学館に入ると大きなゾウの骨格標本がお迎えします。
ステージの上にはアフリカゾウ、アジアゾウ、トガリネズミなどの骨格を比較できます。
哺乳類では大きな動物も小さな動物も体の基本構造が同じであり、進化の歴史を体感できます。
この本は感動の一冊です。
家族で一日楽しめる!迷ったらココが一番!
園内にはあちこちにテーブル・ベンチあり、ピクニック広場もあるので、
お弁当を持って一日たっぷり楽しめます。
動物たちを見て回った最後には遊具広場もあるので、たっぷりのお時間をとって
お出掛けしてください!
また、夏の週末には毎年大好評の納涼ナイトサファリも開催され、昼間とは違った動物園の
雰囲気を味わうことができるので、スケジュール要チェックですよ!
安佐動物公園納涼ナイトサファリー2020開催!アクセス・駐車場・料金案内!