2019年度カープファンクラブの募集要項が決定いたしました!
新規入会定員を15,000名様追加し、合計50,000名様が入会できるるようになりました。
ファン倶楽部会員限定サイトでの新企画など、新たな企画をご用意されています。
作年は受付が2時間29分で終了して入会できなくて口惜しい思いをした方も
今年こそはGETしてくださいね。
2019年度カープファンクラブの募集要項が決定いたしました!
新規入会定員を15,000名様追加し、合計50,000名様が入会できるるようになりました。
ファン倶楽部会員限定サイトでの新企画など、新たな企画をご用意されています。
作年は受付が2時間29分で終了して入会できなくて口惜しい思いをした方も
今年こそはGETしてくださいね。
(コイのサミット委員会主催)が今年も3月25日(土)に開催されます。
特別ゲストはカープOBの大野豊氏さんです。
カープ連覇と日本一への道をみんなで楽しく語り合います。
一流の選手が一流な時計を付ける。
そしてそれを後輩に譲り与える。
受け継いだ後輩は一流が似合うような選手を目指し、
または恩返しができるように努力をしていく。
男・クロダと時計の間には常にロマンがあります。
そんな黒田博樹氏から受け継いだ時計への拘り?が
1月7日の「ジョブチューン プロ野球オールスターぶっちゃけ祭り!!」で
マエケンの時計の価格に仰天!おとこクロダの時計ロマンに迫ってみました。
昨年限りで現役を引退した元広島の黒田博樹投手が、今季は“臨時投手コーチ”として、
2軍選手を指導していくことが12月30日に報道されました。ヤッタ~~v(=^0^=)v
球団も了承済みで、不定期ながら大野練習場や由宇練習場を訪れて育成に携わっていくそうです。
「広島カープが25年ぶりに優勝してカープが故人への感謝を
伝えるためにしたこととは???」という問いの答えが優しすぎると話題に!
やっぱり・・カープは「素晴らしすぎる」「まさに神対応」「めちゃ素敵!」
「DAZN(ダ・ゾーン)」は、10~50代のスポーツファン男女1,030人に
「2016年の振り返り スポーツに関する意識調査」を実施しました。
対象は、10~50代のスポーツファン男女1,030人。
「2016年に最も印象に残ったスポーツの瞬間」には、
広島の街中を真っ赤に染めた「広島東洋カープ、25年ぶりのリーグ優勝」が
1位に選ばれました。
2位は「イチロー、メジャー史上30人目の3000安打達成」、
3位にはリオ五輪レスリングの「吉田沙保里、4連覇ならず銀メダル」がランクインしています。
25年ぶりのリーグ優勝を果たした広島が7日、優勝旅行先の米ハワイ州ホノルルから
日本航空(JAL)のチャーター機で、広島空港に無事帰国しました。
広島空港には選手たちを一目見ようと、約200人のファンが駆けつけ、カープナインが登場すると
「お帰り」や「お疲れさま」と声が飛び、5泊7日の日程を終えた鈴木誠也外野手は、
「みんなで楽しく過ごすことができた。また来年同じような思いをしたいので、
来年に向けて頑張ります」とさらなる飛躍を誓ったと・・あります。
広島東洋カープは2016年、25年振りにセントラルリーグを制覇し、優勝。
日本シリーズでは、北海道日本ハムファイターズとの戦いに敗れたものの、
セ・リーグでの快進撃は一種の社会現象となり、広島市内の平和大通りで
行なわれた優勝パレードには約31万3000人の広島県民・広島市民、
そして全国のカープファンが集まるなど(広島カープ調べ)、
地元広島における人気の凄さを改めて印象づけました。
2016年、25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした広島東洋カープ。
チームや選手に注目が集まるいっぽうで、こんな可愛らしい和菓子も
ひそかな話題となっています。
広島市にある老舗和菓子屋「浅野四十二万石本舗 御菓子処 天光堂」が
発売しているのが、カープのマスコットキャラクター「カープ坊や」をかたどった
練り切り和菓子「手づくりカープ坊や」!
とっても可愛らしいうえに、再現度も高くて、
これは食べちゃうのがもったいないよーっ!!
セントラル・リーグで今年、25年ぶりに優勝を果たした広島東洋カープ。
優勝の瞬間にカープファンが大熱狂する様子も、注目を集めましたね!
12月2日(金)に放送される「カープに恋して 涙して 〜応援団『緋鯉会』の
熱き男たち〜」は、カープを追いかけ続けた応援団のドキュメンタリー。
そもそも「緋鯉会(ひごいかい)」って、どんな応援団なのでしょうか?
広島東洋カープが21日、広島市に寄付することを発表しました。
総額なんと5億円\(^^@)/
25年ぶりにリーグ優勝を飾った広島カープ
太っ腹な男気(おとこぎ)で地元に貢献しました。
カープ経済効果340億円!昨年を92億上回り過去最高
市民への感謝を込めて、多額の地域還元となりました。
パレードに行ってきました~~\(^^@)/
広島カープの優勝パレードが11月5日、広島市で開催されました。
31万3千人とも言われる参加人数のひとりとして、最高に嬉しいです。
快晴の空にヘリコプターが何機も飛んで、ほんの僅か1分の間の
目の前のパレードに拍手と手を振って参加するだけで感動の涙が
溢れてこの熱い想いを経験するって凄いことですねぇ~~ウルウル
プロ野球の日本シリーズがいよいよ今日から始まります\(^^@)/
“神ってる”広島は、セリーグで25年ぶりの優勝を果たし、クライマックスシリーズ(CS)では
DeNAを圧倒し、直後に黒田博樹投手の引退が発表され“絶対に負けられない頂上決戦となりました。
かたや日本ハムは、独走したソフトバンクに一時11.5ゲーム差をつけられながら、“怒涛の追い上げ”で
逆転してパリーグ優勝を果たした日本ハムとの対決に、広島は熱い真っ赤に燃え燃えの応援が
追い風になって勝利に導いてくれる予感?!
広島カープの黒田博樹投手(41)が、18日今季限りで現役引退を表明しました。、
この日、球団が広島市内のホテルで会見し、日米で活躍したレジェンド右腕が、
20年の現役生活に終止符を打つことになりました。^^;
発表は突然だった。
22日からの日本シリーズを目前に控えた中での決断、発表。
この日午後5時からの練習前、右翼付近に集まった全選手に、
黒田投手は自らの言葉で伝えたとあります。
広島カープは日本ハムよりひとあし早く、15日にCSファイナルステージで
横浜DeNAを4勝1敗(アドバンテージ1勝を含む)で下し、
25年ぶりの日本シリーズ進出を決めたが、胴上げも、ビールかけもなし。
緒方監督がお立ち台からファンにCS突破を報告した程度で、
試合後も首脳陣、選手は普段と同じように球場を引き揚げたとあります。
チームもファンも、本番はこれから・・・・
コメントを投稿するにはログインしてください。