広島カープの神対応に涙が止まらない話題のクイズとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

広島カープ
『優しい人なら解けるクイズやさしいね』の問題

「広島カープが25年ぶりに優勝してカープが故人への感謝を

伝えるためにしたこととは???」という問いの答えが優しすぎると話題に!

やっぱり・・カープは「素晴らしすぎる」「まさに神対応」「めちゃ素敵!」

 

スポンサーリンク

目次

カープの神対応とは?

問題:25年ぶりにリーグ優勝したカープがその間に
亡くなった人のためにしたことは?

:故人の写真を募集し優勝パレードのバスに
新聞記事として一緒に乗せた。

 

広島カープが優勝できなかった25年の間に亡くなってしまった
ファンの写真を新聞に載せて優勝パレードをしたという事実を
知ったTwitter上では「素晴らしすぎる」「まさに神対応」との声が
多数よせられています。

 

広島カープが今年優勝するまでの25年の間に亡くなったファンの方々の
写真も一緒にパレードした話。

たくさんの応募があり中国新聞に故人の写真やエピソードが載せられた。

「デートはいつも球場」「手術のあと父の言葉は“カープはどうや?”」
めっちゃ素敵。涙〜T_T
故人の写真と一緒にパレードの話。カープ球団最高😆👍素敵過ぎる😭

 

広島カープは市民の球団として今なお・・街は祝福ムードが続いています。

広島の街で続く祝福ムード

プロ野球広島カープが9月10日の巨人戦(東京ドーム)で
25年ぶりのリーグ優勝を果たすと、広島の街は真っ赤に染まったのです。

 

カープフィーバーは社会現象となり、今年の世相を映した言葉を選ぶ
「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞は、カープの快進撃から生まれた
「神ってる」が選ばれました。

 

リーグ優勝から3カ月、広島の街はいまも祝福ムードが漂っているのです。

 


長かった・・・ホントに長かった・・・

 

91年以来、四半世紀ぶりのリーグ優勝に広島の街が一体となり、

 

喜びを爆発させたあの日はまさに・・・・

 

繁華街は赤いユニホーム姿のファンで埋め尽くされ、
「それ行けカープ」の大合唱で、タキシード姿の新郎も胴上げされ、
道行く人同士がハイタッチを繰り返し歓喜に湧いた真っ赤な感動を

 

もう一度・・・と

『カープV7体感パラダイス~熱狂の瞬間展~』がイオンモール広島府中店の会場では、
だまし絵で緒方監督を胴上げしているような写真が撮れるコーナーや、
新井選手の2000安打達成時の記念の花輪など、お宝グッズも展示されています。

 

イベントは25日に終了する予定だったのが、ファンから「ぜひ延長してほしい」との
要望に応えて来年1月3日まで開催されています。

 

日本一は逃しましたが、広島の街ではいまも祝福ムードに包まれているのです。

 

街中歓喜で真っ赤!

 

広島の41年ぶりの優勝パレードが行われた市中心部の「平和大通り」には優勝をテーマにした
「V8」の文字とコイが滝を上る姿のイルミネーションがともります。

 

メッセージボードには「感動ありがとう!
来年は日本一を勝ち取りましょう!」のファンからの期待が寄せられています。

 

地元百貨店「福屋」の福袋が~

地元百貨店「福屋」ではカープのロゴ入りバッグなど5点の観戦セット(8900円)などの
福袋を昨年の3倍に増やし用意されているようです。

 

今月3日に2300個の予約を受け付けると、翌日に完売したそうです。

 

「全国から注文が相次いだ。カープ人気は底知れない」(同百貨店)残り700個は
来年1月2日に広島駅前店で売り出すそうです。

 

市民とともに歩んできた広島のお祝いムードはまだまだ続きます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。