【人生の楽園】2017年10月7日(土)午後6時~6時30分
蕎麦の生産量県内一を誇る三重県いなべ市で「山里乃蕎麦家・拘留孫(くるそん)」を
始めた松下祐康さん(62歳)と清子さん(60歳)が主人公です。
松下祐康さんプロフィール
いなべ市出身の祐康さんは、高校を卒業後に藤原町(現:いなべ市藤原町)役場に就職し、
25歳の時に看護師をしていた清子さんと結婚され、2人の子どもが生まれました。
祐康さんが蕎麦打ちを始めたのは52歳の時です。
いなべ市職員をしていた祐康さんが、定年の1年前に早期退職して「拘留孫」を開業
したのは、2015年9月のことです。
拘留孫開業のきっかけ
その大きなきっかけとなったのが、父親の死だったそうです。
父・幸一さんは土建業をしながら畑を守ってこられたようですが、81歳で他界され、
祐康さんが本格的に農業をすることになりました。
父・幸一さんが大切にしてきた畑や、山菜が採れる山をこの先どうしようかと・・・
全部で500坪ほどの土地で、基本的には自家栽培で収穫した野菜を周りの人に
おすそ分けして楽しんでいるようなかたちだったそうですが・・・
祐康さんは農業は、したことがなかったようです。
毎日仕事から帰ってきたら野菜に水をやって、土日は草取りや山の掃除に追われ、
死ぬまでこんなことをしていくのかと悩み始めたとか・・・・
先祖代々の土地を荒らす事もできず
先祖代々受け継がれてきた土地なので、荒らすこともできない!
かといって産地直売所などで販売しても、少量なので大した金額にもならない。
いなべ市が休耕田活用のため蕎麦栽培を推奨し、市役所に蕎麦打ち同好会を創設。
そこで祐康さんも蕎麦打ちを始めました。
祐康さんは土地に振り回されてしまっていた中で、思いついたのが、農家レストラン
でした。
育てた野菜と長年の趣味で打ってきた蕎麦を提供する農家レストランを始めようと
59歳の時に役場を早期退職され、自宅を改装し、
2015年に「山里乃蕎麦家・拘留孫(くるそん)」をオープンされました。
自宅裏にそびえる「拘留孫岳」に因んでつけられたそうです。
山里乃蕎麦家拘留孫はどこにあるの?
山里乃蕎麦家拘留孫があるのは、いなべ市藤原町篠立です。
藤原岳の麓に位置する旧藤原町は、岐阜県や滋賀県と隣接していて、いなべのなかでも
特に自然豊かなエリアとして知られているようです。
いなべ市とソバの関係とは?
稲作が盛んないなべ市は、もともとソバの産地ではなかったようです。
比較的冷涼で、昼夜の気温差が大きいいなべの気候は、ソバの栽培に向いていたため、
2002年から〈常陸秋蕎麦〉という品種の栽培・生産を開始されました。
現在では三重県で最も多い作付面積と生産量を誇っているようです。
蕎麦をいなべのブランドとして広めるために
市職員が中心となって【いなべ市蕎麦打ち同好会「雅」】を結成。
祐康さんも草創期からのメンバーとして、蕎麦打ちを習うことに。
おかげで蕎麦打ちのできる市民は増えたものの、もともと蕎麦を食べる文化が
根づいていなかったせいか、蕎麦を振る舞う場所はまだまだ少ないのが現状だそうです。
祐康さんは当初「定食の横に蕎麦を出す程度」のお店をと、考えていらっしゃった
ようですが・・・
気がつけば横どころか、蕎麦がメインのお店を開くことに・・・
店の営業は土曜から火曜の週4日。
蕎麦は営業日の朝に祐康さんが打ち、蕎麦と一緒に出す天ぷらや惣菜は清子さんが
作られます。
土・日曜日は順番待ちが出来るほどの盛況ぶりのようです。
自宅を改装し蕎麦店を開業
自宅を利用した店内の美しい建具は古道具店で揃えたそうです。
今は見かけることのない欄間も見事です。
そばの食べ方へのこだわり
山里乃蕎麦家拘留孫は、こだわりが強いようです。
●最初はつゆにつけずに蕎麦だけを食べて、香りと甘みを楽しむ。
●次につゆを味わって甘辛さを確認したら、蕎麦を3分の1ほどつけて食べる。
●薬味は蕎麦に少しだけ乗せて食べてみてから、つゆに入れて食す。
●最後に残しておいた薬味ねぎを入れて、蕎麦湯で割って飲む、
なんとも・・・頑固な蕎麦職人を想像してしまいそうですが、身体の大きな祐康さんの
打つ蕎麦は、香り豊かで繊細。
蕎麦好きを満足させる本格的な味だと・・
さらには、清子さんが作る天ぷらや小鉢、デザートも素材の味が生きていて、
味わい深いと評判のようです。
山里乃蕎麦家拘留孫のこだわりは自家栽培?
天ぷら、小鉢、変わりご飯(むかごご飯)、
デザートがついた「蕎麦定食」(1300円、税別)
遠方から訪れる蕎麦好きを唸らせる、本格派!
使う野菜は可能な限り自家製か、地域の食材を使うこと。
店を開けていない週3日は畑仕事に追われていらっしゃるようで・・
そば粉はもちろん地元産だし、しょう油やみりんなどの調味料も
なるべく近くで作っているものを使用されているようです。
蕎麦以外のメニューは清子さん
蕎麦以外のメニューはすべて、清子さんが担当され、全部手作りだから、
とにかく手間がかかるそうで・・・
朝の5時くらいから野菜の下処理から取りかかられるようです。
もそも祐康さんが店をやろうと思ったのも、「うちの嫁さんの料理なら大丈夫」と
いう確信があったからだそうで・・・
蕎麦の生産量県内一を誇る三重県いなべ市で「山里乃蕎麦家・拘留孫(くるそん)」を
始めた松下祐康さん(62歳)と清子さん(60歳)が紹介されます。