テレビ朝日は7日、東京・六本木の同局で「2017年4月改編」説明会を行い、
タレントの有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんが
MCを務める人気番組「マツコ&有吉の怒り新党」(水曜後11:15)が終了し、
同時間帯に新番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」がスタートすることを発表しました。
目次
マツコ&有吉の怒り新党
2011年4月に火曜深夜に番組をスタートし、同10月から水曜午後11時15分に放送時間を
移動し、国民(視聴者)の怒りや愚痴を募集し・・・
公約として“採用”していく番組として放送し、楽しい番組でしたが、この6年間で、
一通り怒り尽くしたという2人が、今後は怒りに限らず、「ちょっと聞いてよ!」という
話にあーでもない、こーでもないと話していく1時間のトーク番組に変更されるようです。
進行役は久保田直子アナに変更
進行役は「怒り新党」の青山愛アナウンサーから久保田直子アナウンサーに
変更となり、番組の藤井智久ゼネラルプロデューサーは
「視聴者の皆さんからの共感性の高い『お話』や
事情通からの超ニッチな『お話』をマツコ&有吉にぶつけた時の、
2人の『お話』をお楽しみいただければ。
『かりそめ』には『ひとときの』『その場限りの』という意味があるそうです。
『怒り』から開放され、たとえその場限りでも『天国』のような
番組を目指します」
とコメントを寄せていらっしゃいます。
夏目三久は2016年3月まで
「怒り新党」は2011年4月にスタートし、もう5年も続く人気番組です。
番組は2016年3月まで進行を務めていたフリーアナウンサーの夏目三久さんを含め、
マツコと有吉、そして進行の3人による独特な、ゆるいトークが人気を集めていました。
夏目三久さんと言えば、有吉さんとのその後の情報がないのですが・・・
週刊誌にスクープされてしまい2011年1月に日テレを退社し、日テレを退社後、
初のレギュラー番組となったのが、「怒り新党」だったんですね。
夏目三久さんが卒業して、青山愛アナウンサーに変わりました。
帰国子女である青山愛アナが2代目庶務を引き継ぎましたが、リニューアルされた
「マツコ&有吉 かりそめ天国」の進行役を久保田直子アナが務めます。
久保田直子アナプロフィール
出身地 東京都町田市
生年月日 1981年9月28日(35歳)
血液型 A型
最終学歴 立教大学社会学部
勤務局 テレビ朝日
活動期間 2005~
久保田直子さんは、高校時代にフランスに1年間留学していた経験があり、
フランス語検定2級を持っていらっしゃいます。
久保田直子アナは、中学・高校時代に陸上をやって、大学時代はゴルフ、
大学4年生の時にはホノルルマラソン完走、2007年東京マラソン参加というように、
かなりのスポーツウーマンです。
立教大学社会学部に進学すると、2002年の準ミス立教にも輝いていらっしゃいます。
ちなみに、優勝したのは、元フジテレビの局アナで、現在はフリーアナウンサー兼
バスケット・五十嵐圭選手の妻である本田朋子さんなので、大学のミスコン出身者が
女子アナになる近道でもあるようです。
そして、2005年4月1日にテレビ朝日の女子アナになりました。
今までに経験してきた番組は、「やじうまプラス」や「スーパーJチャンネル」など
情報番組が多いようですが、報道番組やスポーツ番組も担当しており、マルチな才能を
持っていらっしゃいます。
マツコさん、有吉弘行さんとの共演も、そつなくこなされるでしょう!
注目度が高いマツコ・デラックスさん・有吉弘行さんと共演するということで、
ブレイク間違いないですね。
今後も「怒り」から開放された2人による自由なトークが楽しめそうです。