現在放送中のNHK大河ドラマ『真田丸』の脚本を務め、間もなく物語は佳境に差し掛かり、
視聴率も右肩上がりになるのではないかと期待されているようです。
三谷幸喜さんといえば・・・これまでも『振り返れば奴がいる』
『警部補・古畑任三郎』(フジテレビ系)などの人気作品を手掛け、
監督を務める映画作品も数多く輩出している人気脚本家です。
ご自身も、タレントのように前に出ていらっしゃるので、
脚本家の中でも知名度の高い方として知ってる方も多いのでは?
そんな三谷幸喜さんですが・・・
目次
現場ではどのような評判の人物なの?
「三谷さんに関して言えば、どんな大物プロデューサーであっても
唯一意見を言えない脚本家になってます。
昔は別ですが、今はどんな売れっ子脚本家であってもプロデューサーの意向で
本を書き直すことは多々あります。
しかし、三谷さんの場合には誰も意見が言えません。
観客に評価されている脚本家ということもさることながら、
登場人物の描き方が秀逸だからと・・・・
「もともと三谷幸喜さんは当て書きが得意ですから、役者さんたちの特色が
よく表れているのではないでしょうか。
また、『三谷組』と呼ばれる気心の知れた役者さんたちを多く配置することで、
三谷さんのイメージを具現化しやすくしている面もありそうですね」
(テレビ局関係者)
絶縁宣言をした大御所俳優とは?
基本的に三谷幸喜さんは、一度起用して気に入った役者は何度も起用すると
言われています。
そんな中で、三谷幸喜さんが『あいつは二度と起用しない!』と“絶縁宣言”した
大御所俳優がいるそうですが・・・気になりますねぇ~~??
それが・・・鹿賀丈史さんなんですって?
鹿賀丈史さんといえば、1993年に放送された三谷脚本のドラマ『振り返れば奴がいる』
(フジテレビ系)に出演し、翌年には人気作品『古畑任三郎』に・・・
「そんな2人が仲たがいすることになったのが、2002年の舞台
『You Are The Top~今宵の君~』なんです。
表向きは、鹿賀丈史さんの体調不良が原因で降板ということになっていたようですが
実はセリフをほとんど覚えていなかったそうなんです。
それで三谷幸喜さんも激怒して『もう二度と使わない!』と言っているとか。
そんなこともあってか、鹿賀丈史さんは最近、ギャラを下げるなどして、
ほかの仕事を確保しているそうですよ」(舞台関係者)
鹿賀丈史さんは、9月30日に放送される松下奈緒主演『湊かなえ×TBS ドラマ
特別企画 往復書簡~十五年後の補習』で、ドラマオリジナルキャラクターの
刑事役で出演されるようです。
「TBSによると、以前に比べて相当ギャラは下げたみたいですよ。
本来なら、『真田丸』に出ていてもおかしくない俳優さんなんですけどね」(記者談)
一時期認知症?なんて話もありましたけど・・
舞台の公園を休演されたのが話の発端のようです。
Wキャストの公演だったので市村正親さんが代替え公演されたようですが、
体調不良の理由が不明だったため一部の方がセリフが出ないは、認知症などと
言われてしまったようですが・・・
声がでなくなったのが休演の理由だったようです。
三谷幸喜さんの作品で鹿賀丈史さんをみたいなぁ~なんて思うのですが・・・
三谷幸喜さんの本が面白いと評判
華麗な三谷幸喜さんの生活を予想していた私には、意外な三谷像を見させられました。
面白い本です。
くすくす笑いながら読みましたね。
奥様の小林聡美さんをとても大切にしている毎日を、面白おかしく書いてありました。
どの章でも1回は笑えます!
そんな三谷幸喜さんのあて書き脚本には、台本が遅いと言いながらも魅力がいっぱい
詰まってドラマのヒットになっているようです。