広島土師ダム(八千代湖)5500本の桜は圧巻!アクセス駐車場案内!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

広島土師ダム桜

 

土師(はじ)ダムによって形成された「八千代湖」は美しい自然に恵まれ、

「ダム湖百選」にも選定され、春になると湖畔の周りに約5500本もの桜が咲きほこり、

西日本有数の桜の名所です!

開花期間時には公園内に出店が並び、夜には約400個のちょうちんが吊るされ、

ライトアップもあります

 

スポンサーリンク

目次

八千代湖(土師ダム)とは?

広島市の重要な貯水ダムのひとつである土師ダムによって形成された
人造湖、八千代湖は1974(昭和49)年に完成しました。

 

約5500本の桜が湖面を彩る、西日本有数の桜の名所です。

 

湖面に桜の花びらが浮かび、映し出される景色は圧巻です。

 

桜の見頃・本数

見頃:      3月下旬~4月上旬
さくらの本数:  約5500本(ソメイヨシノ)
人気度:     広島県内で2位
夜桜:      18:00から22:00頃まで提灯によるライトアップ
駐車場:     無料
※土日のみ有料 1台500円

八千代湖(土師ダム)アクセス案内

八千代湖(土師ダム)周辺は、中国自動車道千代田ICから
県道5号を土師方面へ車で10kmの所にあります。

広島土師ダム八千代湖アクセス案内

 

広島市内から程よい距離、安芸高田市八千代町土師ダムに位置する土師ダムには
スポーツ&リゾート施設もあります。

八千代湖のサイクリングターミナル

サイクリング、BMX、テニス、カヌー、キャンプ、野球、サッカー、そして自然散策に食事、
宴会と家族やグループで目一杯楽しめます。

 

春は桜が咲き誇り、自転車専用道路が整備され、気軽にサイクリングが楽しめます。

自転車貸出しもあり

自転車で春爛漫の桜並木を走るのも最高ですねぇ~\(^^@)/

 

グラウンドゴルフもあり大人も子供も一日楽しめる施設です。

まとめ

※トイレは7ヶ所あります。

お花見するにあたっては火気厳禁が注意事項です。

 

詳しいお問合せは土師ダムサイクリングターミナル(TEL:0826-52-2841)
または八千代湖にてご確認ください。

 

広島の穴場と言えば穴場!

 

5500本の桜が咲き誇り湖面に映る様は圧巻の今が見頃です!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。